入れ歯
保険診療でも快適に使える入れ歯を
当院では、保険診療の義歯で、十分機能的で快適な義歯を作製しています。患者様のご要望次第では、自費診療となりますがより機能的な入れ歯のご提供も行っております。
バネのない入れ歯 スマートデンチャー
スマートデンチャーは、バネ(クラスプ)のない入れ歯です。一般的な入れ歯はクラスプと呼ばれる金属のバネで入れ歯を支えていましたが、スマートデンチャーは特殊な樹脂を使っており、バネを使わなくても入れ歯を安定させることができます。バネがないので入れ歯を使っているとわかりにくく、軽く薄い仕上がりになり違和感や痛みがありません。品質の高い日本製です。
従来の入れ歯との比較表
- | スマートデンチャー | 従来の入れ歯 |
---|---|---|
審美性 | バネがないため、入れ歯をしているとわからない | バネがあるため入れ歯をしているということがわかりやすい |
強度 | 弾力性を持っている特殊な樹脂のため、割れにくい | 割れやすい |
装着感 | 違和感なくフィットする | 違和感があり、噛むと痛みが出ることも |
厚み | 薄い仕上がりで軽い | 厚みがあり、重たい |
周囲の 歯への負担 |
バネがないので、周囲の歯に負担をかけない | バネをひっかけるため、周囲の歯を傷めてしまう |
食事 | 粘り気のあるガムなどもくっつかずに噛める | ガムなどを食べるとくっついてしまう |
金属アレルギー | バネがないため金属アレルギーが起こらない | バネがあるため金属アレルギーの心配がある |
歯に優しい入れ歯 コーヌスデンチャー
コーヌスデンチャーは、入れ歯と被せものが1つになった入れ歯です。残っている複数の歯を土台にして装着するため、噛む力がバネで支える歯だけに加わり大きな負担となることがありません。審美性に優れ、清潔で、従来の入れ歯に比べて違和感なく使えるのが特徴です。
ただし、今ある複数の歯を土台にするため削らなければならなりません。「今ある歯を残したい」という方は、周囲の歯に一切負担をかけないインプラント治療がおすすめです。